ぐっちゃんのチェックポイント

身近なことからキワドイとこまで、幅広い領域を担当しています

嫁との出会い

6月上旬の日曜日のこと、
待ち合わせはいつもの最寄駅2階ファミマの入り口前。

 

5分ほど待つと、周りの視線を誘うお嬢様がいた。
ピンクのひらひらしたスカート服、
NGT48の「シャーベットピンク」の衣装を思い浮かべてくれると
イメージしやすいと思う。

 

向かったのは品川のマクセルアクアパーク
あのマクセルが出資している(?)水族館だ。
近くのしながわ水族館ではないです。

 

中の魚たちも圧巻だったんだけど私的にはノコギリザメがいたことに驚いた。
あと、ここのイルカショーがめっちゃ証明と演出に凝っていた。
人がイルカに乗って下からざっぱーんてなるところが仰天もの。
私もイルカと泳ぎたいわな。

 

水族館行った後は付近のフードコートで昼ごはん。
私たちはたこ焼きを食べた。

朝早くに集合なので、そんなにお腹が減ってないのでいいチョイス。
僕と嫁の食べる日がおおよそ 3:2 で食事終了。

 

セブンで飲み物を交換して次に向かったのは東京タワー。
浜松町から歩く道中、徳川家とゆかりが深い増上寺を通り過ぎて目的地に到着。

 

そういえば昔、東京タワーには「のっぽさん」というマスコットキャラがいて、
私が2,3歳辺りの頃なんか怖くて泣いた記憶がある。

 

上に登って、本物の上から目線を堪能。
嫁はなにやら不思議と飛行機を見ていた。

 

高いとこ上って飛行機?って疑問に思ったので聞いていたら、
「どこに向かうのかわかりやすい」とのこと。
確かに航空会社が見てわかりやすいから判別できるな。

 

あの飛行機は沖縄方面だね、あの飛行機はグアム方面だねとか
Googleマップを見ながら推測していた。

 

こういう答えのない問題を探すのっていいよね。

 

東京タワーを堪能し、中の店も一通り回ってる最中、
エスカレータのことなんだが、身長差がかなりあるので、
エスカレータ1段下がると身長差が縮まって丁度よい。
距離感も縮まって一石二鳥。ドキドキしつつ次の目的地に向かう。

 

次に向かったのは恵比寿。
恵比寿って言ったら婚活よね。

 

Youtubeでネットサーフィンしてる恵比寿で
よく婚活パーティーしているのをよく見る。
休憩がてらあのガーデンプレイスに向かった。
嫁の話によると、なんかのドラマの撮影地だとのこと。

 

時間をつぶして今日の晩飯に場所へレッツゴー
着いたのは「Cheese Tavern CASCINA」というチーズ専門店だ。
嫁がチーズ好きと聞いてドンピシャでマッチしているだろう。

 

優柔不断の人にとってはうれしいコース料理をチョイス。
注文の際にあたふたしてストレスがかかることは極力避けなきゃだね。
アレルギーがないことは調査済みなのでこれは助かった。

 

コースは「オマール海老と牛フィレ肉のロースト等5皿
~スパークリングワインを添えて~」だった気がする。
やっぱりお酒には弱いので飲んで早々に店員から水をプレゼント。

 

チーズも美味しいんだけど、
海老のスープが飲んでて一番ビビビっと来たのは今でも覚えている。
会計の際は、嫁をお手洗いで化粧を直している間にすべてを終わらせる。

 

実は予約サイト上でクーポンをもっていたので内緒で 2000円オフ。
ポイントにはガメツイところが役に立つ。主婦から盗んだテクニックだ。

 

店を出た後は顔真っ赤の状態で地元まで頑張って帰宅。
どうやら嫁も満足したみたいだし私も嫁が喜んでる顔見てずっとニコニコしてた。
や、にこにこしてるのはいつものことだけど、今回のはより一段とだ。

 

自宅まで嫁を見送ってこの日は終了。
やっぱり私、嫁のこと好きなんやな。

この時期スマホ消えると大変だね

 

始めに

こんにちは、plotsです。

今回は短めのトラブル系です。

出張中にこんな不幸がありましたと

本編

ついこの間、広島と名古屋を連続して訪れる機会があったのだが、

広島の居酒屋で一人寂しく牡蠣を食べていた。

 

出てきた料理を撮影しようとスマホアプリのカメラを立ち上げたとたんに

画面が真っ暗になってしまった。

 

最初は単純にバッテリーが切れたのかな?って思った。

なのでその日はホテルに帰った後に充電を試した。

 

おかしいな、私の使っている Pixel 5a、普通は充電してしばらくすると起動するのだ。

なのにウンともスンとも言わない。

もちろん充電ケーブルの接触不良か断線も疑ったが、ケーブルに問題なかった。

 

これにて我がスマホはご臨終。

修理に出して帰ってくるまでスマホなし生活(社有スマホはあるけど)が始まった。

 

正直、あんまり苦労しなかった。

LINE や Twitterが見れないので連絡できないという点では、確かに不便だった。

だけど

 

まぁ、一番不便!って思ったのは、PayPayd払いといった

バーコード決済ができなくなっただな。

 

家にいるときならいいんだけど、出張中に壊れるのはマジで勘弁....

 

終わりに

最終的に契約した通信キャリアの店舗で故障・修理を依頼して1週間後、

電話で結果が返ってきた。

 

結果は

           基盤不良

とのことだった。

 

おいおい.....私はハズレの端末を引いちまったのか。

他にも同じ人がいないかと調べてみたら、なんと複数件ヒットしたのだ!

 

同じ症状が複数って、ハズレ引いたってレベルじゃないぞ。

こういうのは品質が低いって言うんや。情けなしG社。

 

 

 

試しにLinuxであれこれサーバ構築してみた-Webサーバ1-

 

はじめに

こんにちは、plotsです。

RehHat系の Linux に触る機会が多く、メモがてらに残しておこうと思ったので、

この新シリーズ始めてみました。記事長くなると投稿が遅くなるので各初回は、

・Webサーバ

httpd を入れてホストからゲストOSの立てたテストページにアクセスするところまで

・メールサーバ

Postfix で(内部の)相手にメールを送る Dovecot でメールを見るところまで

・時刻サーバ

時刻同期するところまで

とりあえずここまでやってみようか。今回はWebサーバだよ。

本編

では、これからいろんなサーバを立てる前に

念のためスナップショットを残しておこう。

Oracle VM の Ξ の「スナップショット」の名前とコメントを残して作成する。

これさえ残しておけば、(上書きさえしなければ)何度でもクローンして蘇れるのだ。

 

Webサーバ

早速 httpd を入れる。インストールには以下のコマンド。

 

# dnf install httpd

 

[y/N] と聞かれるので y と入力してEnter でインストール完了。

※どっかからパッケージを持ってきて rpm -i コマンドでインストールという手段があるが、

ものによってはパッケージ依存性を解決しなきゃならないことがあるので、

訳ありで外部への通信をしない以外なら、基本的に dnf コマンド(もしくは yum)でインストール。

 

これだけじゃ何もできないので、systemctl コマンドで httpd をスタートする。

# systemctl start httpd

 

さーて http://IPアドレスでアクセスしようとしたらダメでした。


それはそう。だってファイアウォールで許可してないもん。

じゃあ今の設定を firewall-cmd コマンドで見てみよう

# firewall-cmd --list-all
  public (active)
  target: default
  icmp-block-inversion: no
  interfaces: enp0s3
  sources:
  services: cockpit dhcpv6-client ssh
  ports:
  protocols:
  forward: yes
  masquerade: no
  forward-ports:
  source-ports:
  icmp-blocks:
  rich rules:

 

httpd に関するポートもサービスも許可されてないのがわかる。

じゃあ --add-port オプションでポートに穴をあけよう。

http は 80番なので、

# firewall-cmd --add-port=80/tcp --permanent

※ --permanet オプションをつけないと、再起動したときにこの許可した設定が消えてしまうので

実験か何かで一時的にしか許可しない以外なら基本的につける

最後に --reload で firewall の更新して

# firewall-cmd --reload

 

さぁもう一度 http でアクセスしてみよう。

この仮想マシンMIRACLE LINUX なので、MIACLELINUX のテストページが出てきた。

これで終わり。

終わりに

そういえば firewall-cmd でなぜ http の許可に 80番のポートを開けたかというと、

これは httpd の設定ファイルに書いてあるからなのだ。

せっかくなので探してみよう。

 

設定ファイル全般は /etc ディレクトリにあるので、配下の httpd に移動。

[root@localhost ~]# cd /etc/httpd
[root@localhost httpd]# 

こんな感じになっただろうか。

今回の設定で 80番を開けたので、80 を検索ワードにして、httpdディレクトリ配下を

grep コマンドで検索してみる。

 

[root@localhost httpd]# grep -rn 80
conf/httpd.conf:46:#Listen 12.34.56.78:80
conf/httpd.conf:47:Listen 80
conf/httpd.conf:100:#ServerName www.example.com:80

 

/etc/httpd/conf/httpd.conf の 47行目で設定しているのがわかった。

※ -r オプションは、各ディレクトリの下にあるすべてのファイルを再帰的に読み込む

 -n オプションは、行数表示

 

では、vi コマンドで 47行目の Listen 80 を  9000 にしてみよう。

# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

 

変更して保存したら、以下のコマンドで httpd を再起動して

# systemctl restart httpd

 

http://IPアドレスでアクセスしてみるとアクセスできなくなるだろう。

じゃあ、ポートを変えたので、変更した 9000番ポートを穴あけしてと。

↓この設定する

[root@localhost httpd]# firewall-cmd --list-all
public (active)
  target: default
  icmp-block-inversion: no
  interfaces: enp0s3
  sources:
  services: cockpit dhcpv6-client ssh
  ports: 80/tcp 9000/tcp
  protocols:
  forward: yes
  masquerade: no
  forward-ports:
  source-ports:
  icmp-blocks:
  rich rules:

 

http://IPアドレス:9000  でアクセスするとテストページが表示できる。

 

こんなことするの見かけたことないから特段の理由がない限りは、

あんまりポートは変えずにデフォルトの方がいいね。混乱するし。

 

設定を変えたらちゃんと元に戻しておこう

設定を変えないでそのままやっててダルイことになった試しがあるので

 

次回は 続きをやるか、メールをやるかどっちにしようかな

とりあえず自分のパソコンにLinux環境を構築してみた

 

初めに

 

準備するもの

Oracle VM

ざっくり言うと、1台のコンピューター(ホストOS)上で複数のOS(ゲストOS)を動作させるやつ。

oracleVMの他にはVMwareとかがある。

たぶんみんなにとってこっちの方が聞き覚えあるかも

 

www.oracle.com

 

入れたい Linux の isoファイル

今回は MIRACLE LINUX 9 を入れるので、

この URL からMIRACLE LINUX9 をダウンロードしよう。

約 7.7GB とかなり大きいが。

MIRACLE LINUX ダウンロード — MIRACLE LINUX サポート&テクノロジー | サイバートラスト株式会社

 

その後、ダウンロードした isoファイルを VirtualBox VMsフォルダの中に格納する

C:\Users\XXXXXX\.VirtualBox 配下に MIRACLELINUX-9.0-rtm-x86_64.iso 

なぜこの作業やるかは後で話す。

 

立ち上げる

OracleVMのVirtualBoxを立ち上げる。

新規 をクリック。恐らくこのウィンドウが出てくるだろう。

名前を入力しないと次に進めないので名前を設定

複数OSを稼働させるような作業をしていると、

どの仮想マシンなのかがわからず混乱する可能性があるので、

自分の中で命名規則を決めておこう。

 

例えばこんな感じ。

  • 常守さんのテスト環境の MIRACLE LINUX9.0 の場合、

ml90-tsunemori-test

rh86-kougami-pe

  • 宜野座さんの踏み台用の CentOS7 の場合、

centos7-ginoza-jh

pe...Production Environment

jh....Jump Host 

 

次にISOイメージのところに先ほど格納した、

MIRACLELINUX-9.0-rtm-x86_64.iso を選択。

選択すると自動的にタイプとバージョンが入力されるので「次へ」。

次はユーザの作成。デフォルトはvboxuser、パスワード chageme。

もちろん好きに変えて大丈夫。

追加オプションはさっきの命名規則がそのまま入るのだが、

長いので名前の最初と最後を抜きにして tsunemori みたいにしよう。

 

次はコンピュータの構成の設定だ。

メモリは 2GiB 以上推奨なので、デフォルトで2048 MBが設定されているが、

チョイ多めに3 GiB にした。んでCPUは1個。

 

ハードディスクも多めに30GBに設定した。

最後に完了で終わり。自動的にVMが起動する。

 

ここのハードウェアと仮想ハードディスクの設定は

不安だったらml9のインストレーションガイドを参考にしよう。

MIRACLE LINUX 9 インストレーションガイド — MIRACLE LINUX サポート&テクノロジー | サイバートラスト株式会社

 

起動してみる

するとインストール画面が出てきた。

クリックするとマウスが仮想マシンのものになってしまうから、

その時はCtrl+Alt+Deleteキーでキャンセルでマウスを戻せる。

 

日本語を選択し、インストール先は自動パーティションのままやる(面倒なので)。

そして、ソフトウェアの選択最小限のインストールを選択だ。

GUIは甘え。

その後スクロールして、

rootパスワードの設定ユーザの作成をしよう。

 

 

設定したら、インストールの開始。20GiBちょいだと大体5分くらいかかかる。

んで、できた。とりあえずは立ち上げた。

rootにパスワードを入れて、

[root@localhost]#~~~

ってなったら今日は立ち上げだけで切り上げます

終わりに

今回はとりあえず立ち上げただけ。

 

さてこっからはインフラエンジニアの基礎となる

Webサーバを立ち上げたり、メールサーバ、時刻合わせまでは

コマンドのみでやっていこう。

 

理由は次回の冒頭にでも述べておこうか。

 

 

 

 

激辛ラーメンの後で芋焼酎飲んで喉が死んだ

始めに

お久しぶりです。

plotsです。

明けましておめでとうございます。

とはいっても1月の終わりですが()

 

みなさんは正月はいかがお過ごしでしょうか。

私は親戚のとこ行ってぬくぬく過ごした。

 

正月といったら初詣。

私は 鎌倉の 鶴岡八幡宮秋葉原神田明神 に初詣に行ったぜ!!

今年は世界を股に掛けたいけど、先に神様を二股しちゃったわよ。

 

そんなことより、今回は3か月振りに名古屋行ってきたので

美味いもん食べた話 や スノボやったこと や 観光行った話をするよん。

 

本編

美味いもん

名古屋驛麺通り 麺処 井の庄

名古屋に到着した日の夜、名古屋駅をほっつき歩いていたら

名古屋驛麺通りというのを見かけた。

麺好きの私からしたらこれは見過ごすわけにはいかない。

ドラゴンボールのように7つの魅力的な麺(の広告)が並んでる中、

選ばれたのは、麺処 井ノ庄でした

見た目からどっからどーみても辛さ溢れるこのラーメン、

選ばずにはいられんかった。んが、これは最後の日に食べるべきだったと後悔した。

 

矢場とん

名古屋といったら味噌。味噌といったらこれだよな。

そもそもなんで前回来た時に行かなかったんだろう.....??

というわけで休日の時に名古屋場近くの店舗にgo

あんかけスパ

実は前回の名古屋の記事でサクッと言ったけど、

肝心の写真を載せてなかったのでここで初披露だ。注文したのは ミラカン

店名は あんかけスパ専門店SAKURA

名古屋駅伏見駅の間辺りにあって、堀川沿いにあるよ。

んが、今は人手不足で昼の部しか空いていないので注意。

あ、今回の量は少なめにしてもらった。迷ったらレギュラーが無難だ。

寿がきや

名古屋の職場で名古屋発祥の店があると聞いた。名は「すがきや」。

調べたところ、どうやら名古屋人のソウルフードなのだとか。

 

そういやインスタント麺であったなぁ.....

というわけで名古屋駅地下街にあるすぎきやに来たよん。

スノボ

名古屋駅からバスで揺られること約2時間半、

バス内でヒプノシスマイクを見ながら着いた先は、ひだ流葉スキー場

そう、岐阜県だ。関東発のバスツアーじゃないので新鮮だ。

(関東だと北関東や長野の方によく行くからね)

午前中は天気が良く、スキーウェアがいらないんじゃないかってくらい暑かった。

今回は楽勝だな♪なんて思ってたら、、、

 

午後になって雪なのか雨なのかが降って自体は一変した。

まじやべー何も見えねぇ。

透明度の低い海の中よりも視界が酷く一寸先もわからんかった。

 

頂上付近はちょっと上級者かな。

次の日は筋肉痛でダウン

 

終わりに

名古屋飯に限らず他の店でもそうだったんだが、

人手不足で昼にしか営業していなかったり

そもそも永久に臨時休業な店もあった。

 

コロナの影響が思った以上に深刻らしい。

 

次回は、HTML+PHP(+CSS) で動的でない掲示板サイトを

作ってみた話を書こうかなと思います。

 

一部オンライン学習で学んだところがあるので、

ソースコードは全部は見せられないけども。。。

借金という名のカルマを帳消しにした話

 

あらすじ

最近、「最近の若者はマセてる」ってよく言わているが

そんな場に立ち会うことがあった。

 

涼宮ハルヒの消失を見る前、付近のデイリ〇ヤマザキのイートインで

チキンを食べていた時のことだった。

 

私の隣に座っている女子小学生2人の会話で

「なんかね、結び方で『亀甲結び』ってのがあってね~~」

 

お茶を吹きかけた。

マセてるのにも限度があるだろ!!!

 

ホントは『亀結び』って言いたかったんじゃないかな。

本編

場所は品川駅高輪口。集合時刻は余裕をもって9:45。

電車のサイレント遅延が体にストレスになって浸透していく中、

学生時代の後輩がやっと来た。遅いぞコラ、俳優だったら2時間目集合は当たり前だぞ

 

マクセルアクアパーク品川

JR品川駅から歩いて数分。

プリンスホテルがすぐ隣にある水族館

マクセルアクアパーク品川にやってきた。

 

実は当日の一週間前に下見で訪れたのだが、アホみたいにお客さんがいたのだ。

というわけで予め会社の福利厚生のポイントでチケットを事前購入した。

当日はチケット列に向かって天皇陛下のような挨拶をしながら華麗に入場。

決まったな、これは。

 

予約ができる男はいい男といわれているが、行動を褒めているのではなくて

スケジュール通りに物事を運べるプロデューサー的なカリスマ性を褒めているのだろうな。

 

ハゼ,タコといった寿司に出てくる生物から、

サメ、エイ、マンタといった水族館の定番を一通り鑑賞。

本来だったらじっくり観察して、この魚はなぜこんな柄なのだろう?

なぜチンアナゴは海流の向きに顔を向けるのだろう?

サンゴはなぜ有性生殖と無性生殖の両刀なのだろう?

といった学術的な会話をしたかったが、イルカショーを見たいので省略だ。

 

本丸のイルカショーにgo

会場に着くと何故か中央付近のアリーナ席はガラガラだった。

オイオイオイオイ人間のアイドルだったら泣くぜ?

 

大学の講義を受けるかの如く当たり前のように最前列に座ったのだが

周りにはほとんどいない。これでは大和魂が泣くな!

 

ショーはマジでよかった。イルカのド派手な動きだけでなく、

上からの照明や霧を巧みに操り空気中の水分がプリズムの役割をした虹と共に

キャストとイルカが綺麗なジャンプを決めた瞬間は見物だった。

ぜひ見に行ってほしい

どうやら私たちは空気に紛れてたのか水しぶきをかけられなかった。

実はイルカ側が空気を読んでくれたのかな(笑)

なんて自嘲しつつ撤収。

 

アフターヌーンティー

JR品川駅から山手線外回りで新宿にgo

内回りと間違えると1時間くらい遅れてしまうので要注意

東口から出て新宿三丁目の方まで歩いた

 

今回やってきたのはアクアリウムダイニング JeMare

そこの深海アフタヌーンティーセットを注文。

届いた鳥かごに3段の積み上げられたお菓子だった

うおーすげーなんて思いながら目を輝かせていると

そこに後輩の誕生日祝いの品が流れてきた。


つい最近知った中国語の数字スラングを使ってお祝い。

なんでこんなお祝いメッセージなのかというと、

私は真剣に考えてうまくいかなそうなら笑いに転げるタチなのだよ。

 

意外とお腹に来たね。ダイエットがんばろうな。

 

コートを買いに新宿徘徊

学生時代の後輩とアフタヌーンティーをした後、外に出たら冬の寒波が襲い掛かってきた。

そういえばコート欲しいなぁと思い出し、後輩に案内を乞う。

実は前に持っていたコートがつんつるてんになってしまったのだ。

というわけで新宿にある店で探すことに決めた。

 

「うわwww店で売ってるのサイズ合わないですね!w」

 

ユニクロ、GUといったファッション界のドン・キホーテには

私に合うサイズが何一つなかった。暫く友人が考え込んでいると

 

「#&?%`$&=#なんてどうです??」

 

ん?どこの国の言語だ?聞き取れないのでテキトーに相槌をしながら

後輩の誘導に従う。これじゃあ女子高生の無駄遣いじゃなくて

女子大生の小間使いだなとガタイで分析した。

 

やってきたのは伊勢丹新宿本店。

私のような一般ピーポーが来ないようなデカデカのデパートだ。

一通りフロア案内を見て、

 

「あ!ここです!6F」

 

そこには何やら達筆の英語で店名が書かれていた。

Perl.....S***h??? まじで読めんかった。

残念ながらそんなプログラミング言語には触ったことがないもので...と

軽い冗談を考えていると腕を引っ張られる。コロナ禍なのにどこにそんな力が。

そんなこんなで入店。

 

「良さげなのがいっぱいありますね~!こーゆーのとかどーです?」

 

何故かヒョウ柄のネクタイの店員さんと話している後輩を横目に見ながら

勧められた3着のコート

スターウォーズのダースモールが着てそうなコート、

・バイオ2のタイラントが着てそうなトレンチコート、

・冬ならこれ着れば何とかなるゆったりめの灰色ロングコート。

を着てみた。

 

試着している中気づいたのだが、3番目に勧められた灰色のロングコートがめっちゃしっくり来た。

スマートカジュアルっぽいし、バリバリの私服に着ても似合いそうだし

会社に着ていっても問題なさそう。

ロボットの整備・メンテナンスをするかの如く腕の可動部分を確認したところ、

特に問題はなかった。動き辛すぎず、何より暖かい。

というわけで買いました。

 

購入後のヒョウ柄の店員さんにマフラーとの合わせ技を教えてもらった。

コート着てマフラーじゃなくて、マフラーしてコートがいいってさ。

その方がコートと人の首部分の皮脂が触れ合わないようにできるし

なにより隙間から風が入ってこないのだ。

 

これはいいこと聞いたナ~~~

めちゃくちゃいい買い物しました。

 

帰り際に後輩からあの店の名前を聞いたのだが、

画像

ポール・スミス って読むんだって。

 

おわり

世界改変の映画を見たらアラサーデビューしかけた話

地球をアイスピックでつついたとしたら、ちょうど良い感じにカチ割れるんじゃないかというくらいに冷え切った朝だった。いっそのこと、むしろ率先してカチ割りたいほどだ。

涼宮ハルヒの消失』 プロローグより

 

この日は涼宮ハルヒの消失」の上映会だ。

eプラスで探していたら偶然見つけたのだ。夜の部を予約し

天下の分け目の抽選結果、見事潜り抜けて今に至る。

 

ちょっと高めの料金を支払って所沢の映画館に向かった。

 

ちょっと早くついてしまったので近くのコンビニで辛口チキンを

頬張りながら時間を待っていると気が付いたらオタクたちがそちらこちらにいた。

 

アニメのライブ会場みたいなミーハーな方(ド偏見)な感じじゃない、

なんかこう、コミケに行ってそうな歴戦のオタクって感じだ。

 

さてさて時間も近づいてきたわけだし会場内にレッツゴー

入ると真っ先にポスター。

 

そしてCMという極上の焦らしプレイなく上映会が始まった。

 

一応小説は読んだ身だが、実際に生で大画面を見ると印象が段違いだ。

特にラスト直前のシーン、キョンが○○に〇される瞬間は

サブスクで見るよりもゾクゾクした。

日頃はヘッドホンやらイヤホンやらで立体音響で楽しんでいるけど

映画館のあの臨場感には適わないな。

流石にASMRはないけど

 

そして時代を感じた。キョンが使っていたのは、なんとガラケー

さらに文芸部室にあるPCは windows95NEC製)

型番はPC-9821Cb3 / Tmodel A

page.auctions.yahoo.co.jp

スタッフロールを見ると協力欄に「NECパーソナルプロダクツ(株)」が。

今は「NECパーソナルコンピュータ株式会社」になっていて、

LAVIE ってノートPCを売ってるよ。

 

そうしているうちに2時間半が過ぎた。

終わってみると、丁度私の右隣のお客さんが拍手していた。流れに乗って私も、周りのお客さんも拍手。

これぞ会場が一体となったっていうべきだ。

 

帰りに会場周りをブラブラ。クリスマス近くなのか、ライトアップが煌びやかだった

隣の東所沢公園にも寄り道。

東京の豊洲の某所で見たことあるようなオブジェクトがあったのでパシャリ



そういえば12月18日午前4時23分、この映画の舞台となった

兵庫県西宮北高校の校門付近には55人もいたらしい

約10年も前の映画だけど「涼宮ハルヒ」シリーズはまだまだ根強いな

 

来年は現地に行ってみようかな

 

古く、懐かしい気分に浸りながらTwitterを開くとこんな画像が出回っていた

涼宮ハルヒの憂鬱」のED曲 ハレ晴レユカイのダンスの終盤部分だけど

わかるの30代かよ!!!!

私まだ22歳なんだけど.....

 

おわり